忍者ブログ

suliaroli@yahoo.co.jp

Instagram「最近削除済み」を使うときの注意点

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Instagram「最近削除済み」を使うときの注意点

Instagram「最近削除済み」を使うときの注意点
「最近削除済み」を利用するにあたって、知っておくべき注意点をまとめました。
Instagram
削除後30日が過ぎた投稿は完全削除されてしまう
削除後30日が過ぎた投稿は完全削除されてしまう
"Instagram-2021-5-28 174-1" 
「最近削除済み」内にコンテンツを残しておける期間は、最大で30日間です。投稿の下に残りの保管日数が表示されており、その日数を過ぎてしまうと投稿が完全に削除されるので注意してください。
インスタライブ動画には対応していない
インスタライブは「最近削除済み」機能が適用されません。一度削除してしまったライブ動画は復元できない点に注意が必要です。ただし、ライブ動画は配信終了後に「ライブアーカイブ」へ保存されるようになっています。
 Instagram
アーカイブされていないストーリーは24時間が経過すると完全削除される
ストーリーは、投稿後24時間でフィード上のストーリーズトレイから消える仕組みです。
過去のストーリーは「ストーリーズアーカイブ」へと保存されていますが、アーカイブ機能を有効にしていない状態で削除されたストーリー投稿は、投稿後24時間が経過すると即座に完全削除されてしまいます。
ストーリーアーカイブ 保存
"Instagram-2021-5-28 174-2" 
実質的に、「最近削除済み」に残しておける期限は投稿後24時間になるというわけです。上の画像のように、アーカイブ保存機能をオフにした状態で投稿を削除すると、保存期間が残り「23時間」と表示されました。
ストーリーアーカイブ 保存ストーリーアーカイブ 保存

"Instagram-2021-5-28 174-3" 
これを避けるには、プロフィール画面右上のメニューボタンからアーカイブを開き、画面右上のメニューボタン→設定と進みます。「ストーリーズをアーカイブに保存」をオンにしておきましょう。
これで、設定をオンにする以前のストーリーもすべてアーカイブに表示され、「最近削除済み」にも最大30日間保管されるようになります。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R