Instagramアプリでアカウントを作成する方法
Instagramアプリを起動したらTOP画面が表示されますので「新しいアカウントを作成」をタップしましょう。
「電話番号」か「メールアドレス」の入力になりますので、用意した電話番号かメールアドレスのいずれかを入力して「次へ」をタップします。
なお、Facebookアカウントを持っている場合はFacebookアカウントを利用して登録することもできます。
"Instagram2021610-121-1"
続いて「名前」「パスワード」「ユーザーネーム」「プロフィール写真」を設定します。(プロフィール写真はスキップ可能です。)
※これらの情報はアカウント開設後に自分のプロフィール画面から変更することができます。
"Instagram2021610-121-2"
"Instagram2021610-121-3"
さらにInstagramを楽しむためにフォローするユーザーを選びます。
Instagramユーザーの横に書かれている青い「フォローする」ボタンをタップして「フォロー中」に変わればフォロー完了です。(スキップ可)
補足
「フォロー」とは、自分が注目したいユーザーをブックマークする機能です。
Instagramの他ユーザーをフォローすることで、その人の画像や動画を自分のフィード(タイムライン)上で楽しめるようになります。
なお、自分をフォローしてくれた人のことは「フォロワー」と呼びます。
最後にプッシュ通知の設定をして、アカウント作成は完了です。
※プッシュ通知…Instagram内でいいねやコメントがついた際に来る通知。
"Instagram2021610-121-4"
!重要!
Instagramのアカウントを作成した際、ログイン情報を忘れて使えなくなってしまう方が大変多くいらっしゃいます。
ユーザーネーム
メールアドレス/電話番号
パスワード
は忘れないよう必ずメモなどで控えておきましょう。