Instagram一度に複数返答する方法
まずは、質問回答者の右横にあるすべて見るを選択。
"Instagram2021607-86-1"
そしたら、表示された一覧の画面をキャプチャして、端末に保存する。画面キャプチャのやり方はGoogleで検索してもらえれば。
"Instagram2021607-86-2"
感のいい人は分かるだろうが、キャプチャした画像を画像加工アプリなどで直接メッセージなどを書いて、ストーリーに投稿すればいいということだ。画像加工アプリは色々とあるだろうが、Googleが提供しているSnapseedを使ってやり方を簡単に紹介。
iPhone版
Android版
アプリを起動してキャプチャした画像を取り込んだら、ツールの中のテキストを選択。
"Instagram2021607-86-3"
テキストが挿入されるが白なので見にくい。Instagram画面下部のパレットアイコンを選択して色を変更すると見えるようになるので、テキストをダブルタップ。
"Instagram2021607-86-4"
そしたら返答を入力。
"Instagram2021607-86-7"
そしたらInstagram画面下部の①文字装飾ツールアイコンを選択すると、文字を装飾できるので左にスワイプして②B3という吹き出しを選択すると下記のように吹き出しになる。そしたら、右下のh③チェックアイコンをタップ。
"Instagram2021607-86-8"
そしたら、吹き出しの返答をユーザーネームやアイコンの上に被せるように位置や大きさを調整する。親しい友達のみに投稿するなら、ユーザーネームやプロフィールアイコンを隠す必要はないが、不特定多数の人に公開する場合はプライバシーに配慮するということで隠すことをお薦めする。
"Instagram2021607-86-9"
後は、必要に応じてツールの中にある「切り抜き」ツールで画像サイズを調整し、画面右下のエクスポートを選択。
"Instagram2021607-86-10"
この画面が表示されたらエクスポートを選択で、端末に画像が保存されるのでストーリーにそれを投稿すればOK。
"Instagram2021607-86-11"